寒い季節に食べたいロールキャベツのレシピ。キャベツに閉じ込められた熱々の肉汁がたまらないですよね。簡単なロールキャベツの巻き方も紹介します。
材料(小8個、中6個分)
小さめのロールキャベツなら8個、中サイズなら6個できる程度の分量です。
- キャベツの葉 作る個数分の枚数
- 合いびき肉 200g
- 玉ねぎ 1/4個
- にんじん 2-3cm
- パン粉 大さじ3
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- 卵 1個
- パプリカパウダー 大さじ1/2
—煮込みソース—
- ニンニク 1片
- カットトマト缶 1缶
作り方
—下準備—
- キャベツの葉を破らないように取り外す。葉の根元の分厚い部分は厚みが均一になるよう削ぎ落とす。
- 鍋に湯を沸かし、キャベツの葉が柔らかくなるまで茹でて粗熱を取っておく。
- ボールに合挽き肉を入れて捏ね、粘りがでたらAを加えさらに捏ねる。
- タネを等分して以下の要領でキャベツの葉で包む
—ロールキャベツの包み方—
- キャベツの葉の根元の部分にタネをのせる
- キャベツの葉を左右から内側に折り込む
- 奥に向かってくるくると巻く
- 巻き終わった端の部分を爪楊枝でとめる

—ソースと一緒に煮込む—
- ニンニクはみじん切りにするか、クラッシャーで潰す。
- 鍋にカットトマト缶を入れ、調味料を加えて混ぜる。
- みじん切りにするか、クラッシャーで潰したニンニクを加え、ロールキャベツを並べ火にかける。
- 沸騰したら蓋をし、20-30分ほど煮込んで完成。