車中泊でよく作る料理を中心に、簡単・すぐできるレシピを紹介します。
野菜の旨みたっぷり!ラムとキャベツの煮込み
鍋に材料を入れて煮込むだけ!煮込みに時間はかかりますが、肉も野菜もとっても美味しく食べられます。 材料(2人分) ラムチョップ 4本(1本約100g) ニンニク 1片 玉ねぎ 1個 キャベツ 1/4個 大根 1/5本 に...
車中泊でよく作る料理を中心に、簡単・すぐできるレシピを紹介します。
鍋に材料を入れて煮込むだけ!煮込みに時間はかかりますが、肉も野菜もとっても美味しく食べられます。 材料(2人分) ラムチョップ 4本(1本約100g) ニンニク 1片 玉ねぎ 1個 キャベツ 1/4個 大根 1/5本 に...
イワシとトマトが相性抜群の一品。生活習慣病予防効果が期待されるDHAとEPAが豊富なイワシに加え、野菜、キノコも入って栄養満点のレシピです。 材料(2人分) イワシのつみれ 100g 玉ねぎ 1個 ぶなしめじ 1/2房 ...
バターの香りが鮭の旨味と好相性の一品。フライパンが冷たい状態から焼き上げることで、身が固くなりやすい鮭をふっくら美味しく仕上げます。 材料(2人分) 鮭の切り身 2切れ 塩胡椒 適量 小麦粉 大さじ1 バター5g ...
相性抜群の酒粕と味噌が決め手のお鍋です。体の中から温まる、寒い日に食べたい鍋料理。 材料(2人分) —具材— お好きな白身魚(写真ではあんこうを使っています)2-3切れ にんじん 1/4本 白菜 ...
鴨肉を使った煮物のレシピです。シンプルな味付けで野菜と鴨を味わいます。 材料(2人分) 鴨肉 200g ネギ(白い部分) 1本分 にんじん 1/5本 里芋 2個 しいたけ 3個 ちぢみ小松菜(ほうれん草などでも可) 2-...
一般的な甘いぜんざいが苦手なので、砂糖を使わず塩で味付けをした塩ぜんざいを作ってみました。甘いものが苦手な方やしょっぱいものが好きな方におすすめです。 煮小豆をつくる 材料(作りやすい量) 小豆 400g 水 適量 作り...
家にある食材で簡単に作れる雑煮です。鰹節で出汁をとり、鶏むね肉と根菜の旨みが染みるあっさり味に仕上げます。 材料(2人分) 鶏むね肉100g 大根1/4本 にんじん1/4本 ほうれん草 2-3束 えのきだけ 1/2房 餅...
一般的なスーパーではなかなか手に入らない熊肉ですが、煮込むと脂の甘みが溶け出し大変美味です。マタギの里としても知られる秋田県阿仁町で仕入れた本場マタギのレシピを参考に作りました。 材料(2人分) 熊肉 150g 白菜 1...
熊肉を赤ワインとトマトで柔らかく煮込んだシチューです。時間はかかりますが、絶品です。熊肉を鹿肉や牛肉に変えて作ってもOK。 材料(2人分) 熊肉 150g A:玉ねぎ 1/2個 A:にんじん 1/2本 A:じゃがいも 2...
フライパンひとつでメインのおかずと主食が同時に作れるレシピです。洗い物も少なく一度に2品作れて楽チン! 材料(2人分) 手羽元 8本 米 1合 塩 適量 胡椒 適量 ドライハーブ 適量 お湯 400ml 玉ねぎ 1/2個...