一般的なスーパーではなかなか手に入らない熊肉ですが、煮込むと脂の甘みが溶け出し大変美味です。マタギの里としても知られる秋田県阿仁町で仕入れた本場マタギのレシピを参考に作りました。
材料(2人分)
- 熊肉 150g
- 白菜 1/8個
- 大根 1/5本
- ネギ 1本
- 豆腐 1/2丁
- お好きなきのこ(写真ではなめこを使用)1房
- ニンニク 1片
- 日本酒 1カップ
- 水 1カップ
- 味噌 大さじ2

作り方
- 熊肉は小さめにカットする。野菜と豆腐を食べやすい大きさに切り、キノコは石づきを落としてほぐしておく。
- 深鍋にごま油を温め、熊肉の表面に焼き色をつける。
- 1に日本酒、水、ニンニクを加えて20分ほど煮込む。
- 野菜ときのこを加え、具材がちょうど浸るくらいまで水(分量外)を足す。
- 味噌で味付けして20分ほど煮込む。